2024-01-01から1年間の記事一覧

【備忘録】『100円のコーラを1000円で売る方法』の感想 

いまさらだが、家にあった永井孝尚『100円のコーラを1000円で売る方法』を読む。 ㅤㅤ タイトルだけの答えを言えば「プロダクトセリングではなく、バリューセリングをしろ」というもので、ドラッグストアだと100円で売っているコーラは、リッツカールトンな…

【備忘録】大西さんがらみで、知り合った橘川さんの覚え書き

どうも、夫のほうです。 歳を取ったせいなのか、ちょっと仕事が落ち着いているせいなのか、書く内容が長文になってきていたり、取り留めがなくなってきている。この投稿もそうです。 ㅤㅤ いちおう備忘録としてメモ的な意味で書いているのですが、ハテナブロ…

織田裕二のヒューマニエンス「怒りの回」【備忘録】※番組の放送は1年ちょい前

面白かったこと ・人間以外の動物の怒りはすべて「威嚇」。 ・怒るときに左手を強く握るといいかもしれない。 ・人間だけが「第三者」の立場で怒る。「不公平」であることに対して憤るため、集団で行動するための知恵かもしれない。 ・「怒り」は、その内容…

映画『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』感想 ※備忘録として 

『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』を観てきた。 以下、感想をまとまらない思いつくままに書く。 ㅤㅤ ・『止められるか、俺たちを2』は、第一作よりも面白かったかもしれない。面白いという表現は正確ではにないかもしれないが、あたたかいというか…

織田裕二のヒューマニエンス「嘘の回」【備忘録】

面白かったこと ・人間の嘘のつき始めは3~4歳ぐらい。社会性を認知してきたという意味なので褒めてあげるべき。 ・人間が嘘を見破れる確率は54%。論文で発表された業界では有名数字とのこと。 ・大学での研究結果。 成人男性が嘘を言う回数は1日平均1.3…

【 読んだ本の感想『読みたいことを、書けばいい』 】※あとで自分が読むとき用の備忘録として

<まとめ> 不思議な本だった。「なるほど」と「違うな」の割合は8対2。最も言いたいことはタイトルで言い切ってしまっているので、ある意味中身はおまけみたいなものと言えるかもしれない。 冒頭、ゴリラの話のエピソード(中学生時代に読んだ雑誌に職業…

3月11日は××記念日

世の中は、3.11といえば東日本大震災の日ですが、 我が家においては、別の意味が加わることになりました。 ㅤㅤ 「審議により特別に許可」と教授会が言ったから3・11は進級記念日 ㅤㅤ なんとか息子が大学4年生になることができました。

映画『哀れなるものたち』を観てきた

ども夫のほうです。 ㅤㅤ 最近、また我が家ブログを書くようになりました。 ㅤㅤ なぜかと言えば、Facebookで書く際、テキストが長くなりすぎてしまい、これでは読まれないだろう、と客観的には思うものの、でも書かずにはいられないので、これをどう解決し…

東出昌大映画『WILL 遺言』感想

映画『PERFECT DAYS』から日を置かずに、 東出昌大を追ったドキュメンタリー映画『WILL 遺言』を見てきた。 ㅤㅤ 東出昌大(以下、36歳で「くん付け」も失礼かと思うが、我が家ではずっとそう呼んでいるので、東出くんとする。ちなみに本作内では親しい人か…

映画「東京物語」と「東京画」の視聴が必須かもw ※ 映画「PERFECT DAYS」感想

公開からえらい時間が経ってしまったけど、週末に見てきました。 映画を観終わった直後のシンプルな感想は ・観る前は「絶対寝る」と思っていたけど、寝ないどころか、どちらかと言えば面白かった。ただちょっとところどころ引っかかるところはあった。 とい…